ロングボードシングルフィンの役割とは

ロングボードシングルフィンの役割は簡単に言うと、2つあります。
1つ目は、舵とりの役割で、もう一つはスピードのコントロールです。

ノーズライドを成功させるためには?

ロングボードをのるのであれば、絶対にやってみたい事の一つ「ノーズライド」
まず、ノーズライドをするのに大事な事の一つとして、スピードコントロールが挙げられます。
ノーズに行くときに、テール部分が波のパワーゾーンに巻き込まれ抑えつけられていなければなりません。
スピードが出すぎてしまうと、ノーズライドをするのに最適な場所をあっという間に通りすぎてしまいます。
通り過ぎてしまってもできないことはないですが、ノーズにいる時間が短くなってしまいます。

ノーズライドをするのにおすすめのフィンは?

面積の大きいフィンがお勧めです。
面積が多い分、安定性が増しノーズに行ったときにもボードをしっかりと安定させてくれます。

例えば


面積が大きいフィンのデメリットは面積が大きい分、水の抵抗を受けコントロールが難しくなることです。
カービングターンは少し難しくなるかもしれませんね。
ターンが全くできないわけではありませんのでターンをする時は一度バックステップをしピポットターンをすることをおすすめします。

面積の大きいフィンしかダメなの?

面積の多きフィンこの形状以外はノーズライドはできないというわけではありません。
高い技術を持っているサーファーであれば、フィンの特性にとらわれずノーズライドもスピードのあるカービングも成功させるでしょう。

私はまだまだ技術が足りないので、その技術を埋めてくれるフィンを選びます。

ロングボードシングルフィンのサイズ選び

フィンのサイズには、このサイズが正解といようなものはありません。
一般的には、8ftには8~9インチ、9ftには9ft~10ftのフィンが良いでしょう。

ロングボードシングルフィンのセッティング

フィンはどの位置につけるのがいいのか悩んだことがある人は少なくはないでしょう。
私自身、いまだに悩みます。
セッティングの位置による特徴を理解して、いろんなパターンを試しお気に入りの位置を見つけるのがいいと思います。
私も、上記を進行中です。
一般的に言われているシングルフィンのフィンセッティングの基本は、前側に設置すると回転性が増し。後ろ側に設置すると安定性が増します。
是非、参考にしてみてください。

まとめ

フィンの特性を理解することで、自分の技術を穴埋めしてくれるフィンに出会えるようになります。
サーフボードの形状でももちろん乗り味は変わりますが、フィンの大きさ、形が変わるだけで同じサーフボードでも乗り味やパフォーマンスが全く変わってきます。
シングルフィンの場合は特にこれを感じやすいいのではないでしょうか?
奥が深く、難しいですが最高の波に乗れた時の感動は他の何にも変えることができないのもサーフィンの魅了ですね。

明日も研究のために海に通います!